業務を頼みたい方
Contents of this Page
- このページの内容
- お受けできる業務の内容・料金
お受けできる業務の一覧および各業務の内容と料金を紹介しています。 - 業務の依頼
依頼、契約、就業、業務の終了、お支払いまでの流れについて説明しています。
ご要望に応じ、適材適所に人員を配置し、「誠実・ていねい・親切」をモットーに業務に従事いたします。
内容、料金等は次の通りです。詳細は、事務局職員が対応させていただきます。表示料金(2020/10/1現在)については、特段の記載が無い場合消費税込の価格です。また8%から10%の事務費を含みます。お申し込みの際に必ずお問い合せください。
一覧の業務名をクリックしますと詳細表示へ移動します。記載のない業務についてもお気軽にお問い合せください。
ご家庭や企業に訪問して剪定など庭の美化を行います。
・
植木剪定 お申し込み方法・よくある質問はこちらからご覧ください。
約14,000円/1日(7時間)1人当たり
・植木作業等で出たゴミの搬出は別途料金となります。
・作業内容・費用については事前に見積ります。
毛筆 | |
---|---|
葉書宛名書き | 90円~/1枚 |
結婚式招待状 | 147円~/1枚 |
表彰状 | 5,657円/1枚 |
表彰状氏名のみ | 340円~/1枚 |
硬筆 | |
---|---|
封書、葉書等の宛名書き | 49円~/1枚 |
内容によりご相談に応じます。
マンション、建物、各種施設、駐車場、駐輪場、学校施設において管理業務、受付業務、商品整理などを行っています。
ご希望の時間帯で就業いたします。
会員1名が1日6時間就業する1日の料金の目安 7,000円~です。
作業の安全面を配慮して原則2名以上で伺い、作業日時については祝日を除く月曜日から金曜日の8:00~16:00の間で行います。
2時間以内 2,420円~/回
以降1時間毎に1,210円加算されます。
・機械作業の場合は、別途に運搬費、機械損料が必要です。
・除草作業等で出たゴミの搬出は別途料金となります。
介護保険証をお持ちの方(介護認定(介護1~5、要支援1・2))に生活援助(掃除・洗濯・買い物等)のサービスを提供しています。
【介護保険証をお持ちの方で利用をご希望の方】
サービスの提供は担当ケアマネージャーから当センターへの依頼となりますので、ケアマネージャーにご相談ください。ケアマネージャーに訪問介護事業所の指定はできます。
【介護保険証お持ちでない方で利用をご希望の方】
三鷹市介護保健課もしくはお近くの地域包括支援センターにお問い合せください。サービスの提供は担当ケアマネージャーから当センターへの依頼となりますので、ケアマネージャーにご相談ください。ケアマネージャーに訪問介護事業所の指定はできます。
利用者はサービスを提供する事業所を指定することができます。ケアマネージャーにご相談ください。
法定の料金です。サービスの回数、時間に関わりますので、ケアマネージャーにお問い合せください。
掃除、洗濯、買い物などや、病院の付き添い、保育園への送迎、留守番などを行います。原則として週3日までとさせていただきます。
家事援助サービス・育児支援サービスのお申し込みやご相談等につきましては、直接電話にてお問い合せください。もしくはメールでのお問い合せの方は電話番号を記載願います。
1時間以内 | 1,730円 |
1時間30分以内 | 2,250円 |
2時間以内 | 3,000円 |
以降30分毎 | 750円 |
(不定期な家事援助)
大掃除サービス・不定期な家事援助サービス
1,730円~/1時間 ・交通費別途の場合があります。
就業場所が原則として三鷹市内であれば、どなたでもご依頼いただけます。
まずは 0422-48-6721 までお電話ください。
月~金は午前8時30分~12時、午後1時~5時。
土曜・日曜・祝日・年末年始12/29~1/3は休業。
業務の内容や条件について事務局職員がご相談させていただきます。
具体例は
お受けできる業務の内容・料金をご参照ください。
シルバー人材センターでは、グループ就業や複数の会員によるローテーション就業を進めています。また、会員の安全就業を徹底させるために、就業場所を見学させていただくことがあります。特に危険を伴う作業、高齢者にとっては重労働となる作業、法令の規制により不可能な業務についてはお断りします。
シルバーでの就業中の負傷は労災の適用になりませんが、シルバー団体傷害保険適用になります。詳しくは事務局職員までご相談ください。